公立の小中学校は、居住地の住所によって学区が決められています。
そのため、引っ越しを検討するときは、学区の小中学校の様子や取り組みについてチェックすることをおすすめします。
今回は、錦糸町駅周辺でお住まいをお考えの方に向けて、江東区立深川第七中学校の概要と特徴についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
錦糸町駅周辺にある江東区立深川第七中学校の概要と教育目標
まず、江東区立深川第七中学校の概要と教育目標、沿革などについてご紹介します。
江東区立深川第七中学校は、昭和34年(1959年)に設立された、開校から60年以上の歴史を持つ公立中学校です。
建学の精神を示す校章は、すくすくと大きく育つ「とちの木」の若葉を表しており、左右対称の形は安定と調和を連想させます。
江東区立深川第七中学校では、「よく考える人になる」「思いやりのある人になる」「健康で明るい人になる」の3つの教育目標を掲げています。
1学年は2クラスから3クラスで編成されており、生徒数は3学年合わせて200人弱の少人数の学校です。
●所在地:東京都江東区毛利1-14-1
●アクセス方法:JR総武線「錦糸町駅」南口より徒歩約10分
▼この記事も読まれています
新宿駅へ乗り入れる路線とは?大型ターミナルの全容を把握しよう
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
錦糸町駅周辺にある江東区立深川第七中学校の特徴とは?
江東区立深川第七中学校の特徴としてまず挙げられるのが、日本の伝統を伝える俳句教育です。
3年間の中学校生活を通じて俳句の創作に取り組み、毎週火曜の朝に俳句を詠む「朝俳句」や、ゲストを招いた句会も開催しています。
部活動にも俳句を取り入れ、清澄庭園などで活動をおこなっています。
なお、そのほかの江東区立深川第七中学校の部活動は、ソフトテニス部、サッカー部、バスケットボール部、卓球部、音楽部、演劇部です。
そして、江東区立深川第七中学校は、東京都教育委員会が指定する「言語能力向上拠点校」に指定された中学校です。
古典文学の音読や暗唱、討論会などの言語を学ぶ機会を取り入れ、言語文化の理解や技能育成に取り組んでいます。
また、江東区立深川第七中学校では、いじめの未然防止と早期発見のために、いじめ防止基本方針を策定しています。
いじめ防止基本方針とは、「深川第七中学校いじめ対策委員会」の設置によって、いじめが発見された場合に早急に対応にあたる取り組みです。
▼この記事も読まれています
池袋駅周辺の住みやすさとは?交通アクセスや買い物環境などもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
今回は、錦糸町駅周辺でお住まいをお考えの方に向けて、江東区立深川第七中学校の概要と特徴についてご紹介しました。
江東区立深川第七中学校は少人数制の中学校で、俳句教育に力を入れています。
生徒が安心して学校生活を送れることを目指し、いじめ防止にも積極的に取り組んでいます。
当社では、錦糸町駅周辺の賃貸物件を多数ご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
江東区の賃貸物件一覧へ進む